ホーム | ニュース | フォーラム | 資料 | FAQ |リンク | 貢献者 | 作者
各ソフトウェア/ライブラリの取扱説明書は、ダウンロードしたZIPファイル内の、docsフォルダ内に、pdf形式又はhtml形式で含まれています。ただし、MIDIてすたーとMIDIせれくたーは、readme.txtに書かれています。いくつかの取扱説明書のコピーがインターネット上に出回っているようですが、ヴァージョンが古かったり、ウィルスが含まれていることがあるので、必ずZIPファイル内に含まれる取扱説明書をご参照ください。また、よくある質問については、FAQのページをご覧ください。
各ソフトウェア/ライブラリのソースコードは、ダウンロードしたZIPファイル内の、直下又はsrcとresフォルダ内に含まれています。各々のソースコードはお手持ちのテキストエディタで見ることができます。また、Microsoft VisualC++ 4.0で*.mdpファイルを、また、6.9以前はMicrosoft Visual Studio 2008 (世界樹はStandard edition以上)で*.slnファイルを、7.0以降はMicrosoft Visual Studio 2015 Community SP3で*.slnファイルを開くことができます。いくつかのソースコードのコピーがインターネット上に出回っているようですが、ヴァージョンが古かったり、ウィルスが含まれていることがありますので、必ずZIPファイル内に含まれるソースコードをご参照ください。
Windows XPに内蔵の「Microsoft GS Wavetable SW Synth」では、全てのバンクにおいて音色が鳴るようになっています。しかし、Windows 98/ME/2000/Vista/7に内蔵の「Microsoft GS Wavetable Synth」では、GSで定義されている音色以外は鳴りません。従って、Windows 98/ME/2000/Vista/7/8/8.1/10に内蔵の音源でも鳴る曲を作る際には、GSで定義されている音色のみを使い、SC-55, SC-88, SC-88Pro, SC-8850などで定義されている音色は使うべきではありません。
Windows Vista / Windows 7では、MIDI出力デバイスが内蔵の「Microsoft GS Wavetable Synth」しか使えなくなりましたが、MIDIせれくたーを使うことにより、他のMIDI音源やシンセサイザーを選択することができます。なお、世界樹・MIDIてすたー・自動どらむでは、アプリケーションレベルでMIDI出力ポートを選択できるようになっておりますので、MIDIせれくたーを使う必要はありません。
また、c:\program files, c:\program files(x86), c:\windowsフォルダ内にプログラムを置くと、Windowsのユーザーアカウントコントロール(UAC)機能により、設定が保存できなくなります。上記以外のフォルダにプログラムを置いてご使用くださいませ。
世界樹・MIDIてすたー・自動どらむは、Windows 8 / Windows 8.1 / Windows 10に対応しています。一方、Windows 8 / Windows 8.1 / Windows 10ではMIDIマッパーは完全に廃止され、MIDIせれくたーは全く効きません。
また、c:\program files, c:\program files(x86), c:\windowsフォルダ内にプログラムを置くと、Windowsのユーザーアカウントコントロール(UAC)機能により、設定が保存できなくなります。上記以外のフォルダにプログラムを置いてご使用くださいませ。
MIDIは、オーディオとは異なり、波形の情報を一切含んでおらず、演奏に関する情報(例:ドの音を押す)のみが含まれています。そのため、MIDIデータを演奏させるには、MIDI音源またはシンセサイザーが必要となります。Windowsには、デフォルトでMicrosoft GS Wavetable Synthというシンセサイザーが内蔵されておりますので、これを用いることも可能です。また、使用するMIDI音源またはシンセサイザーによって実際に出力される音や音質は異なります。
MIDIにおいては、MIDI音源またはシンセサイザーごとに、音色の配列や音色名などが異なります。そのため、ご使用の音源のインストゥルメント定義ファイル(*.ins)があると便利です。世界樹とMIDIてすたーでは、Cakewalk用のインストゥルメント定義ファイル(*.ins)がそのまま使用できます。これらのソフトウェアにはデフォルトで、GM1/GM2用、YAMAHA MU-1000/2000用、Roland SC-8850用、Microsoft GS Wavetable Synth用、KORG KROME用の5種類のインストゥルメント定義ファイル(*.ins)が付属していますが、それ以外の音源をご使用の方でも、"Cakewalk instrument definition file"で検索すれば、たいていの音源はみつけることができます。
MIDI対応機器間のMIDIケーブル(最近ではUSBケーブルである場合も多い)を流れるメッセージには、次のようなものがあります。
種別 | 名称 | メッセージ配列 | 解説 |
---|---|---|---|
チャンネルボイスメッセージ | ノートオフ | {0x8n, 0xkk, 0xvv} n=チャンネル番号(0~F) kk=キー(00~7F) vv=離鍵速度(00~7F) |
指定した音の発音を止める。例えばチャンネル1の中央のド(Key=60)を離鍵速度100で離すには、{0x80, 0x60, 0x64}となる。離鍵速度に対応していない入力機器の場合は、この種類のイベントではなく、ベロシティ0のノートオンがノートオフの代わりに用いられる。 |
ノートオン | {0x9n, 0xkk, 0xvv} n=チャンネル番号(0~F) kk=キー(00~7F) vv=打鍵速度(00~7F) |
指定した音を発音する。ただし、vv=0の場合は、ノートオフ扱いとなる。例えばチャンネル1の中央のド(Key=60)を打鍵速度100で押すには、{0x90, 0x36, 0x64}となる。 | |
キーアフタータッチ | {0xAn, 0xkk, 0xvv} n=チャンネル番号(0~F) kk=キー(00~7F) vv=圧力(00~7F) |
鍵盤を押した後、さらにその鍵盤を押す圧力が変化した場合に送信される。その結果、そのキーの音量や明るさが変化することがある。 | |
コントロールチェンジ | {0xBn, 0xNN, 0xvv} n=チャンネル番号(0~F) NN=コントロールチェンジナンバー(00~7F) vv=値(00~7F) |
モジュレーション(CC#1)、ヴォリューム(CC#7)、パン(CC#10)、エクスプレッション(CC#11)、サスティンペダル(CC#64)、リバ
ーブ(CC#91)、コーラス(CC#93)、ディレイ(CC#94)などの値を設定する。以下に代表的なコントロールチェンジナンバーとその意味を示す。コントロールチェンジナンバーは通常CC#で表す。
|
|
プログラムチェンジ | {0xCn, 0xNN} n=チャンネル番号(0~F) NN=プログラムチェンジナンバー(00~7F) |
音色を選択する。。ただしチャンネル10(n=9)の場合は、ドラムセッ トを選択する。音色の配列は、音源により異なるが、GM/GM2/GS/XG対応の音源においては、それぞれ規格化されている。プログラムチェンジでは、128種類の音色を選択することが可能である。このメッセージの直前にコントロールチェンジのバンクセレクトMSB(CC#0)とバンクセレクトLSB(CC#32)を組み合わせて使うことにより、最大2097152種類の音色を選択することができる。すなわち、CC#0でMSB値、CC#32でLSB値、プログラムチェンジで値といったように、2つのコントロールチェンジとプログラムチェンジを連続して使用する。利用可能なバンクセレクトMSB、バンクセレクトLSB、プログラムチェンジの値は、音源の取扱説明書に記載されている。 | |
チャンネルアフタータッチ | {0xDn, 0xNN} n=チャンネル番号(0~F) vv=値(00~7F) |
鍵盤を押した後、さらに鍵盤を押す圧力が変化した場合に送信される。その結果、そのチャンネル全体の音量や明るさが変化することがある。 | |
ピッチベンド | {0xEn, 0xMM, 0xLL} n=チャンネル番号(0~F) MM=値(00~7F) LL=値(00~7F) |
ピッチを連続的に変化させるのに使う。値は0~8192~16383で表す。ただし、MIDIシーケンサー上では-8192~0~8191の範囲で表記されることが多い。最低値は{0xEn, 0x00, 0x00}, 中央値は{0xEn, 0x40, 0x00}, 最高値は{0xEn, 0x7F, 0x7F}である。周波数の変化範囲はピッチベンドセンシティビティによって定義され、ピッチベンドセンシティビティが12[半音]のとき、±1オクターブとなる。 | |
システムエクスクルーシヴメッセージ | {0xF0, 0xaa, ... , 0xF7} aa=(00~7F) |
音源全体の設定を操作する場合に使う。先頭バイトは0xF0で、最終バイトは0xF7であり、その間に任意長の0x00~0x7Fの配列が入る。2バイト目(あるいは2~4バイト目)はメーカー識別用のIDである。システムエクスクルーシヴメッセージは、音源の機種に依存するため、互換性が乏しい。下記に代表的なシステムエクスクルーシヴメッセージを示す。詳しくは、各音源の取扱説明書に記載されている。
|
|
システムコモンメッセージ | MIDIタイムコードクォーターフレーム | {0xF1, 0xaa} aa=時刻の部位と時刻の値を表す値(00~7F) |
SMPTE/MTC による同期を行うために使う。このMIDIメッセージは8メッセージで1つの時刻[時:分:秒:フレーム]を表す。値を2進法で表したものを0abcdefgとすると、abc=0 のときdefgはフレームカウント下位4ビット、abc=1のときdefgはフレームカウント上位4ビット、abc=2のときdefgは秒カウント下位4 ビット、abc=3のときdefgは秒カウント上位4ビット、abc=4のときdefgは分カウント下位4ビット、nnn=5のときdefgは分カウント上位4ビット、abc=6のときdefgは時カウント下位4ビット、abc=7のときdは常に0、efはフレームレート(00は 24fps、01は25fps、02は29.97fps、03は30fps)を、gは時カウント上位1ビットをそれぞれ意味する。 |
ソングポジションセレクタ | {0xF2, 0xLL, 0xMM} LL=下位7ビット(00~7F) MM=上位7ビット(00~7F) |
演奏位置を指定するのに使う。値は0~16383で、6MIDIクロックを1(つまり16分音符の長さを1)として計測する。 | |
ソングナンバー | {0xF3, 0xNN} NN=楽曲番号(00~7F) |
受信デバイスが複数のシーケンスやドラムパターンを扱える場合、それらを選択するのに使う。 | |
チューンリクエスト | {0xF6} |
アナログシンセサイザーのチューニングのために用いられる。現在ではほとんど使われない。 | |
システムリアルタイムメッセージ | MIDIクロック | {0xF8} |
MIDIクロックによる同期を行うときに使う。送信間隔はテンポに依存し、4分音符あたり24回の速度で流す。 |
スタート | {0xFA} |
MIDIメッセージでシーケンサーの再生/停止を制御するのに使う。スタートは、シーケンスの先頭から再生開始することを意味する。ストップは停止することを意味する。コンティニューは前回停止した位置から再生を開始することを意味する。 | |
コンティニュー | {0xFB} |
||
ストップ | {0xFC} |
||
アクティブセンシング | {0xFE} |
ケーブルの接続をチェックするため、約300ミリ秒毎に断続的に流される。 | |
システムリセット | {0xFF} |
音源を初期化するために使う。めったに使われない。 |
MIDIファイル内MIDIイベントのリストです。すべてのイベントはいずれかのトラックに属し、タイムスタンプの情報を持っています。
種別 | イベントの種類名 | 解説 |
---|---|---|
メタイベント | シーケンス番号 | シーケンスを識別するための番号(0~65535)。必要でない場合が多い。 |
テキスト | 任意の文字列(コメントなど)。 | |
著作権 | 任意の文字列(著作権情報)。最初のトラックの時刻0の位置に記述するのが一般的である。 | |
トラック名 | 任意の文字列(トラック名)。すべてのトラックの先頭に記述するのが一般的である。なお、スタンダードMIDIファイルフォーマット0の場合とスタンダードMIDIファイルフォーマット1の最初のトラックの場合、このイベントはシーケンス名を表す。 | |
インストゥルメント名 | 任意の文字列(使用音源名)。作者が使用に用いた音源の名前を記述する。"SC-88Pro","MU-128"など。省略されることが多い。 | |
歌詞 | 任意の文字列(歌詞)。歌詞は、音符ひとつひとつに対応させて記述。これは表示専用であり、その発音がなされるわけではない。 | |
マーカー | 任意の文字列(マーカー)。スタンダードMIDIファイルフォーマット1においては、このイベントは最初のトラックに記述されるのが一般的である。 | |
キューポイント | 任意の文字列(キューポイント)。スタンダードMIDIファイルフォーマット1においては、このイベントは最初のトラックに記述されるのが一般的である。 | |
プログラム名 | 任意の文字列(プログラム名、音源で定義されているパッチ名)。省略されることが多い。 | |
デバイス名 | 任意の文字列(デバイス名、出力ポートの名前)。省略されることが多い。 | |
チャンネルプリフィックス | このトラックのMIDIチャンネルイベント以外のイベントをどのチャンネルに送るかを指定する。省略されることが多い。 | |
ポートプリフィックス(※スタンダードMIDIファイル非標準) | このトラックのMIDIチャンネルイベントやシステムエクスクルーシブイベントをどのポートに出力するのかを指定する。1台の音源のみ使用する場合は省略する。複数台の音源を使用する場合は使用する。 | |
エンドオブトラック | 各トラックの最後に必ず挿入する。各トラックの終了タイムを識別するのに使われる。このイベントを省略することは許されない。 | |
テンポ | テンポを指定する。スタンダードMIDIファイルでは、テンポの単位は[μ秒/4分音符]で保存され、その値は60000000/テンポ[BPM]で求まる。スタンダードMIDIファイルフォーマット1においては、このイベントは最初のトラックに記述されなければならない。省略された場合、120[BPM]であるものとみなす。 | |
SMPTEオフセット | MIDI時刻とSMPTE時刻とのオフセットを指定するのに使う。時:分:秒:フレーム:サブフレームで指定する。SMPTEを使用しない場合やオフセットが0の場合は省略する。 | |
拍子記号 | 何分の何拍子かを指定する。データ項目は4つあり、分子、分母、4分音符あたりのクロック数(常に24)、4分音符あたりの32分音符の数(常に8)となる。なお、このイベントは表示にのみ影響を与え、演奏内容には影響を及ぼさない。スタンダードMIDIファイルでは、分母の値は2のn乗で保存される。スタンダードMIDIファイルフォーマット1においては、このイベントは、最初のトラックに記述されなければならない。省略された場合、4/4であるものとみなす。 | |
調性記号 | 調性を指定する。データ項目は2つあり、シャープ又はフラットの数と、長調か短調かである。前者は、#の場合正の値で記述し、フラットの場合負の値で記述し、どちらも付かない場合0であり、有効値は-7~+7である。後者は長調は0、短調は1とする。なお、このイベントは表示にのみ影響を与え、演奏内容には影響を及ぼさない。スタンダードMIDIファイルフォーマット1においては、このイベントは、最初のトラックに記述されなければならない。省略された場合、0#major(ハ長調)であるものとみなす。 | |
シーケンサー独自のイベント | シーケンサー独自のイベントを記述するのに使う。最初の1バイト又は3バイトは、メーカーを識別するためのIDである。それに続き、メーカーの仕様書に従ったバイナリデータが記述される。 | |
MIDIチャンネルイベント | ノートオフ | 鍵盤を離す。チャンネル番号(1~16)、キー番号(0~127)、ベロシティ(0~127)を指定する。 |
ノートオン | 鍵盤を押す。チャンネル番号(1~16)、キー番号(0~127)、ベロシティ(0~127)を指定する。ただし、ベロシティ=0の場合は、ノートオフとみなす。長さは同一トラックで次の同チャンネル・同キーのノートオフイベントが出現するまでとなる。 | |
キーアフタータッチ | 鍵盤が押された後、鍵盤を押す圧力が変化したときに使う。チャンネル番号(1~16)、キー番号(0~127)、圧力(0~127)を指定する。音の変化の仕方は音源により異なるが、特に何も起こらない音源も多い。 | |
コントロールチェンジ | ボリュームなどの各種パラメータの調整をする。チャンネル番号(1~16)、コントロールチェンジナンバー(0~127)、値(0~127)を指定する。以下に代表的なコントロールチェンジナンバーとその意味を示す。コントロールチェンジナンバーは通常CC#で表す。
|
|
プログラムチェンジ | 音色の変更をする。チャンネル番号(1~16)、プログラムナンバー(0~127)を指定する。128音色以上もつ音源の場合には、CC#0(バンクセレクトMSB)とCC#32(バンクセレクトLSB)を併用する。すなわち、CC#0で0、CC#32で2、プログラムチェンジで48といったように、3つのイベントを連続して使用する。各イベントは正しい順序で送信するために5ティック程度ずらして記述する。利用可能な音色の値は、各音源の取扱説明書に記載されている。 | |
チャンネルアフタータッチ | 鍵盤が押された後、そのチャンネルにおける鍵盤を押す圧力が変化したときに使う。チャンネル番号(1~16)、圧力(0~127)を指定する。音の変化の仕方は音源により異なるが、特に何も起こらない音源も多い。 | |
ピッチベンド | 周波数を変化させる。チャンネル番号(1~16)、値(-8192~+8191、0が中央)を指定する。周波数の変化幅はピッチベンド・センシティビティーの設定値に依存し、12の場合、±1オクターブとなる。ピッチベンド・センシティビティーはCC#101とCC#100とCC#6を用いて指定する。 | |
システムエクスクルーシブイベント | システムエクスクルーシブ(通常) | 音源特有のコマンドを記述するのに使う。システムエクスクルーシブデータは0xF0で始まり0xF7で終わり、その間の値は0x00~0x7Fでなければならない。
|
システムエクスクルーシブ(任意) | 音源特有のコマンドを記述するのに使う。1回のシステムエクスクルーシブでは送受信が間に合わないような長いコマンドの場合(主に128バイト以上)に、コマンドを任意に分割して時間をずらして送信する場合に使う。それゆえに、最初が0xF0でないくてもよく、最後が0xF7でなくてもよいが、それ以外は0x00~0x7Fでなければならない。 |
No. | 2進 | 16進 | ノートキー名 | ドラムキー名(GS) | No. | 2進 | 16進 | ノートキー名 | ドラムキー名(GS) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 00000000 | 0x00 | ド-2 | - | 64 | 01000000 | 0x40 | ミ3 | Low Conga |
1 | 00000001 | 0x01 | ド#-2=レb-2 | - | 65 | 01000001 | 0x41 | ファ3 | High Timbale |
2 | 00000010 | 0x02 | レ-2 | - | 66 | 01000010 | 0x42 | ファ#3=ソb3 | Low Timbale |
3 | 00000011 | 0x03 | レ#-2=ミb-2 | - | 66 | 01000011 | 0x43 | ソ3 | High Agogo |
4 | 00000100 | 0x04 | ミ-2 | - | 68 | 01000100 | 0x44 | ソ#3=ラb3 | Low Agogo |
5 | 00000101 | 0x05 | ファ-2 | - | 69 | 01000101 | 0x45 | ラ3 | Cabasa |
6 | 00000110 | 0x06 | ファ#-2=ソb-2 | - | 70 | 01000110 | 0x46 | ラ#3=シb3 | Maracas |
7 | 00000111 | 0x07 | ソ-2 | - | 71 | 01000111 | 0x47 | シ3 | Short Hi Whistle |
8 | 00001000 | 0x08 | ソ#-2=ラb-2 | - | 72 | 01001000 | 0x48 | ド4 | Long Low Whistle |
9 | 00001001 | 0x09 | ラ-2 | - | 73 | 01001001 | 0x49 | ド#4=レb4 | Short Gurio |
10 | 00001010 | 0x0A | ラ#-2=シb2 | - | 74 | 01001010 | 0x4A | レ4 | Long Guiro |
11 | 00001011 | 0x0B | シ-2 | - | 75 | 01001011 | 0x4B | レ#4=ミb4 | Claves |
12 | 00001100 | 0x0C | ド-1 | - | 76 | 01001100 | 0x4C | ミ4 | High Wood Block |
13 | 00001101 | 0x0D | ド#-1=レb-1 | - | 77 | 01001101 | 0x4D | ファ4 | Low Wood Block |
14 | 00001110 | 0x0E | レ-1 | - | 78 | 01001110 | 0x4E | ファ#4=ソb4 | Mute Cuica |
15 | 00001111 | 0x0F | レ#-1=ミb-1 | - | 79 | 01001111 | 0x4F | ソ4 | Open Cuica |
16 | 00010000 | 0x10 | ミ-1 | - | 80 | 01010000 | 0x50 | ソ#4=ラb4 | Mute Triangle |
17 | 00010001 | 0x11 | ファ-1 | - | 81 | 01010001 | 0x51 | ラ4 | Open Triangle |
18 | 00010010 | 0x12 | ファ#-1=ソb-1 | - | 82 | 01010010 | 0x52 | ラ#4=シb4 | Shaker |
19 | 00010011 | 0x13 | ソ-1 | - | 83 | 01010011 | 0x53 | シ4 | Jingle Bell |
20 | 00010100 | 0x14 | ソ#-1=ラb-1 | - | 84 | 01010100 | 0x54 | ド5 | Bell Tree |
21 | 00010101 | 0x15 | ラ-1 | - | 85 | 01010101 | 0x55 | ド#5=レb5 | Castanets |
22 | 00010110 | 0x16 | ラ#-1=シb-1 | - | 86 | 01010110 | 0x56 | レ5 | Mute Surdo |
23 | 00010111 | 0x17 | シ-1 | - | 87 | 01010111 | 0x57 | レ#5=ミb5 | Open Surdo |
24 | 00011000 | 0x18 | ド0 | - | 88 | 01011000 | 0x58 | ミ5 | - |
25 | 00011001 | 0x19 | ド#0=レb0 | Snare Roll | 89 | 01011001 | 0x59 | ファ5 | - |
26 | 00011010 | 0x1A | レ0 | Finger Snap | 90 | 01011010 | 0x5A | ファ#5=ソb5 | - |
27 | 00011011 | 0x1B | レ#0=ミb0 | High Q | 91 | 01011011 | 0x5B | ソ5 | - |
28 | 00011100 | 0x1C | ミ0 | Slap | 92 | 01011100 | 0x5C | ソ#5=ラb5 | - |
29 | 00011101 | 0x1D | ファ0 | Scratch Push | 93 | 01011101 | 0x5D | ラ5 | - |
30 | 00011110 | 0x1E | ファ#0=ソb0 | Scratch Pull | 94 | 01011110 | 0x5E | ラ#5=シb5 | - |
31 | 00011111 | 0x1F | ソ0 | Sticks | 95 | 01011111 | 0x5F | シ5 | - |
32 | 00100000 | 0x20 | ソ#0=ラb0 | Square Click | 96 | 01100000 | 0x60 | ド6 | - |
33 | 00100001 | 0x21 | ラ0 | Metronome Click | 97 | 01100001 | 0x61 | ド#6=レb6 | - |
34 | 00100010 | 0x22 | ラ#0=シb0 | Metronome Bell | 98 | 01100010 | 0x62 | レ6 | - |
35 | 00100011 | 0x23 | シ0 | Standard Kick 2 | 99 | 01100011 | 0x63 | レ#6=ミb6 | - |
36 | 00100100 | 0x24 | ド1 | Standard Kick 1 | 100 | 01100100 | 0x64 | ミ6 | - |
37 | 00100101 | 0x25 | ド#1=レb1 | Side Stick | 101 | 01100101 | 0x65 | ファ6 | - |
38 | 00100110 | 0x26 | レ1 | Standard Snare 1 | 102 | 01100110 | 0x66 | ファ#6=ソb6 | - |
39 | 00100111 | 0x27 | レ#1-ミb1 | Hand Clap | 103 | 01100111 | 0x67 | ソ6 | - |
40 | 00101000 | 0x28 | ミ1 | Standard Snare 2 | 104 | 01101000 | 0x68 | ソ#6=ラb6 | - |
41 | 00101001 | 0x29 | ファ1 | Low Tom 2 | 105 | 01101001 | 0x69 | ラ6 | - |
42 | 00101010 | 0x2A | ファ#1=ソb1 | Closed Hi-hat | 106 | 01101010 | 0x6A | ラ#6=シb6 | - |
43 | 00101011 | 0x2B | ソ1 | Low Tom 1 | 107 | 01101011 | 0x6B | シ6 | - |
44 | 00101100 | 0x2C | ソ#1=ラb1 | Pedal Hi-hat | 108 | 01101100 | 0x6C | ド7 | - |
45 | 00101101 | 0x2D | ラ1 | Mid Tom 2 | 109 | 01101101 | 0x6D | ド#7=レb7 | - |
46 | 00101110 | 0x2E | ラ#1=シb1 | Open Hi-hat | 110 | 01101110 | 0x6E | レ7 | - |
47 | 00101111 | 0x2F | シ1 | Mid Tom 1 | 111 | 01101111 | 0x6F | レ#7=ミb7 | - |
48 | 00110000 | 0x30 | ド2 | High Tom 2 | 112 | 01110000 | 0x70 | ミ7 | - |
49 | 00110001 | 0x31 | ド#2=レb2 | Crash Symbal 1 | 113 | 01110001 | 0x71 | ファ7 | - |
50 | 00110010 | 0x32 | レ2 | High Tom 1 | 114 | 01110010 | 0x72 | ファ#7=ソb7 | - |
51 | 00110011 | 0x33 | レ#2=ミb2 | Ride Symbal 1 | 115 | 01110011 | 0x73 | ソ7 | - |
52 | 00110100 | 0x34 | ミ2 | Chinese Cymbal | 116 | 01110100 | 0x74 | ソ#7=ラb7 | - |
53 | 00110101 | 0x35 | ファ2 | Ride Bell | 117 | 01110101 | 0x75 | ラ7 | - |
54 | 00110110 | 0x36 | ファ#2=ソb2 | Tambourine | 118 | 01110110 | 0x76 | ラ#7=シb7 | - |
55 | 00110111 | 0x37 | ソ2 | Splash Cymbal | 119 | 01110111 | 0x77 | シ7 | - |
56 | 00111000 | 0x38 | ソ#2=ラb2 | Cowbell | 120 | 01111000 | 0x78 | ド8 | - |
57 | 00111001 | 0x39 | ラ2 | Crash Cymbal 2 | 121 | 01111001 | 0x79 | ド#8=レb8 | - |
58 | 00111010 | 0x3A | ラ#2=シb2 | Vibra-Snap | 122 | 01111010 | 0x7A | レ8 | - |
59 | 00111011 | 0x3B | シ2 | Ride Cymbal 2 | 123 | 01111011 | 0x7B | レ#8=ミb8 | - |
60 | 00111100 | 0x3C | ド3 | High Bongo | 124 | 01111100 | 0x7C | ミ8 | - |
61 | 00111101 | 0x3D | ド#3=レb3 | Low Bongo | 125 | 01111101 | 0x7D | ファ8 | - |
62 | 00111110 | 0x3E | レ3 | Mute High Conga | 126 | 01111110 | 0x7E | ファ#8=ソb8 | - |
63 | 00111111 | 0x3F | レ#3=ミb3 | Open High Conga | 127 | 01111111 | 0x7F | ソ8 | - |
No. | 2進 | 16進 | コントロールチェンジ名 | No. | 2進 | 16進 | コントロールチェンジ名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 00000000 | 0x00 | Bank Select MSB | 64 | 01000000 | 0x40 | Hold Pedal 1 |
1 | 00000001 | 0x01 | Modulation MSB | 65 | 01000001 | 0x41 | Portament Pedal |
2 | 00000010 | 0x02 | Breath Controller MSB | 66 | 01000010 | 0x42 | Sostenuto Pedal |
3 | 00000011 | 0x03 | - | 66 | 01000011 | 0x43 | Soft Pedal |
4 | 00000100 | 0x04 | Foot Controller MSB | 68 | 01000100 | 0x44 | Legato Pedal |
5 | 00000101 | 0x05 | Portament Time MSB | 69 | 01000101 | 0x45 | Hold Pedal 2 |
6 | 00000110 | 0x06 | Data Entry MSB | 70 | 01000110 | 0x46 | Sound Controller 1 (Sound Variation) |
7 | 00000111 | 0x07 | Channel Volume MSB | 71 | 01000111 | 0x47 | Sound Controller 2 (Harmonic Contents) |
8 | 00001000 | 0x08 | Balance MSB | 72 | 01001000 | 0x48 | Sound Controller 3 (Release Time) |
9 | 00001001 | 0x09 | - | 73 | 01001001 | 0x49 | Sound Controller 4 (Attack Time) |
10 | 00001010 | 0x0A | Pan MSB | 74 | 01001010 | 0x4A | Sound Controller 5 (Brightness) |
11 | 00001011 | 0x0B | Expression MSB | 75 | 01001011 | 0x4B | Sound Controller 6 (Decay Time) |
12 | 00001100 | 0x0C | Effect Control 1 MSB | 76 | 01001100 | 0x4C | Sound Controller 7 (Vibrato rate) |
13 | 00001101 | 0x0D | Effect Control 2 MSB | 77 | 01001101 | 0x4D | Sound Controller 8 (Vibato depth) |
14 | 00001110 | 0x0E | - | 78 | 01001110 | 0x4E | Sound Controller 9 (Vibrato delay) |
15 | 00001111 | 0x0F | - | 79 | 01001111 | 0x4F | Sound Controller 10 |
16 | 00010000 | 0x10 | - | 80 | 01010000 | 0x50 | - |
17 | 00010001 | 0x11 | - | 81 | 01010001 | 0x51 | - |
18 | 00010010 | 0x12 | - | 82 | 01010010 | 0x52 | - |
19 | 00010011 | 0x13 | - | 83 | 01010011 | 0x53 | - |
20 | 00010100 | 0x14 | - | 84 | 01010100 | 0x54 | Portament Control |
21 | 00010101 | 0x15 | - | 85 | 01010101 | 0x55 | - |
22 | 00010110 | 0x16 | - | 86 | 01010110 | 0x56 | - |
23 | 00010111 | 0x17 | - | 87 | 01010111 | 0x57 | - |
24 | 00011000 | 0x18 | - | 88 | 01011000 | 0x58 | - |
25 | 00011001 | 0x19 | - | 89 | 01011001 | 0x59 | - |
26 | 00011010 | 0x1A | - | 90 | 01011010 | 0x5A | - |
27 | 00011011 | 0x1B | - | 91 | 01011011 | 0x5B | Effect 1 Deapth (Reverb Send Level) |
28 | 00011100 | 0x1C | - | 92 | 01011100 | 0x5C | Effect 2 Deapth |
29 | 00011101 | 0x1D | - | 93 | 01011101 | 0x5D | Effect 3 Deapth (Chorus Send Level) |
30 | 00011110 | 0x1E | - | 94 | 01011110 | 0x5E | Effect 4 Deapth (Delay Send Level) |
31 | 00011111 | 0x1F | - | 95 | 01011111 | 0x5F | Effect 5 Deapth |
32 | 00100000 | 0x20 | Bank Select LSB | 96 | 01100000 | 0x60 | Data Increment |
33 | 00100001 | 0x21 | Modulation LSB | 97 | 01100001 | 0x61 | Data Decrement |
34 | 00100010 | 0x22 | Breath Controller LSB | 98 | 01100010 | 0x62 | NRPN LSB |
35 | 00100011 | 0x23 | - | 99 | 01100011 | 0x63 | NRPN MSB |
36 | 00100100 | 0x24 | Foot Controller LSB | 100 | 01100100 | 0x64 | RPN LSB |
37 | 00100101 | 0x25 | Portament Time LSB | 101 | 01100101 | 0x65 | RPN MSB |
38 | 00100110 | 0x26 | Data Entry LSB | 102 | 01100110 | 0x66 | - |
39 | 00100111 | 0x27 | Channel Volume LSB | 103 | 01100111 | 0x67 | - |
40 | 00101000 | 0x28 | Balance LSB | 104 | 01101000 | 0x68 | - |
41 | 00101001 | 0x29 | - | 105 | 01101001 | 0x69 | - |
42 | 00101010 | 0x2A | Pan LSB | 106 | 01101010 | 0x6A | - |
43 | 00101011 | 0x2B | Expression LSB | 107 | 01101011 | 0x6B | - |
44 | 00101100 | 0x2C | Effect Control 1 LSB | 108 | 01101100 | 0x6C | - |
45 | 00101101 | 0x2D | Effect Control 2 LSB | 109 | 01101101 | 0x6D | - |
46 | 00101110 | 0x2E | - | 110 | 01101110 | 0x6E | - |
47 | 00101111 | 0x2F | - | 111 | 01101111 | 0x6F | - |
48 | 00110000 | 0x30 | - | 112 | 01110000 | 0x70 | - |
49 | 00110001 | 0x31 | - | 113 | 01110001 | 0x71 | - |
50 | 00110010 | 0x32 | - | 114 | 01110010 | 0x72 | - |
51 | 00110011 | 0x33 | - | 115 | 01110011 | 0x73 | - |
52 | 00110100 | 0x34 | - | 116 | 01110100 | 0x74 | - |
53 | 00110101 | 0x35 | - | 117 | 01110101 | 0x75 | - |
54 | 00110110 | 0x36 | - | 118 | 01110110 | 0x76 | - |
55 | 00110111 | 0x37 | - | 119 | 01110111 | 0x77 | - |
56 | 00111000 | 0x38 | - | 120 | 01111000 | 0x78 | All Sound Off |
57 | 00111001 | 0x39 | - | 121 | 01111001 | 0x79 | Reset All Controller |
58 | 00111010 | 0x3A | - | 122 | 01111010 | 0x7A | Local Control |
59 | 00111011 | 0x3B | - | 123 | 01111011 | 0x7B | All Note Off |
60 | 00111100 | 0x3C | - | 124 | 01111100 | 0x7C | Omni Mode Off |
61 | 00111101 | 0x3D | - | 125 | 01111101 | 0x7D | Omni Mode On |
62 | 00111110 | 0x3E | - | 126 | 01111110 | 0x7E | Mono Mode On |
63 | 00111111 | 0x3F | - | 127 | 01111111 | 0x7F | Mono Mode Off |
No. | 2進 | 16進 | プログラムチェンジ名(GM) | No. | 2進 | 16進 | プログラムチェンジ名(GM) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 00000000 | 0x00 | Acoustic Grand Piano | 64 | 01000000 | 0x40 | Sporano Sax |
1 | 00000001 | 0x01 | Bright Acoustic Piano | 65 | 01000001 | 0x41 | Alto Sax |
2 | 00000010 | 0x02 | Electric Grand Piano | 66 | 01000010 | 0x42 | Tenor Sax |
3 | 00000011 | 0x03 | Honky-tonk Piano | 66 | 01000011 | 0x43 | Baritone Sax |
4 | 00000100 | 0x04 | Electric Piano 1 | 68 | 01000100 | 0x44 | Oboe |
5 | 00000101 | 0x05 | Electric Piano 2 | 69 | 01000101 | 0x45 | English Horn |
6 | 00000110 | 0x06 | Harpsichord | 70 | 01000110 | 0x46 | Basoon |
7 | 00000111 | 0x07 | Clavi | 71 | 01000111 | 0x47 | Clarinet |
8 | 00001000 | 0x08 | Celesta | 72 | 01001000 | 0x48 | Piccolo |
9 | 00001001 | 0x09 | Glockenspiel | 73 | 01001001 | 0x49 | Flute |
10 | 00001010 | 0x0A | Music Box | 74 | 01001010 | 0x4A | Recorder |
11 | 00001011 | 0x0B | Vibraphone | 75 | 01001011 | 0x4B | Pan Flute |
12 | 00001100 | 0x0C | Marimba | 76 | 01001100 | 0x4C | Blown Bottle |
13 | 00001101 | 0x0D | Xylophone | 77 | 01001101 | 0x4D | Shakuhachi |
14 | 00001110 | 0x0E | Tubular Bells | 78 | 01001110 | 0x4E | Whistle |
15 | 00001111 | 0x0F | Dulcimer | 79 | 01001111 | 0x4F | Ocarina |
16 | 00010000 | 0x10 | Drawbar Organ | 80 | 01010000 | 0x50 | Lead 1 (square) |
17 | 00010001 | 0x11 | Percussive Organ | 81 | 01010001 | 0x51 | Lead 2 (saw tooth) |
18 | 00010010 | 0x12 | Rock Organ | 82 | 01010010 | 0x52 | Lead 3 (calliope) |
19 | 00010011 | 0x13 | Church Organ | 83 | 01010011 | 0x53 | Lead 4 (chiff) |
20 | 00010100 | 0x14 | Reed Organ | 84 | 01010100 | 0x54 | Lead 5 (charang) |
21 | 00010101 | 0x15 | Accordion | 85 | 01010101 | 0x55 | Lead 6 (voice) |
22 | 00010110 | 0x16 | Harmonica | 86 | 01010110 | 0x56 | Lead 7 (fifths) |
23 | 00010111 | 0x17 | Tango Accordion | 87 | 01010111 | 0x57 | Lead 8 (bass + lead) |
24 | 00011000 | 0x18 | Acoustic Guitar (nylon) | 88 | 01011000 | 0x58 | Pad 1 (new age) |
25 | 00011001 | 0x19 | Acoustic Guitar (steel) | 89 | 01011001 | 0x59 | Pad 2 (warm) |
26 | 00011010 | 0x1A | Electric Guitar (jazz) | 90 | 01011010 | 0x5A | Pad 3 (polysynth) |
27 | 00011011 | 0x1B | Electric Guitar (clean) | 91 | 01011011 | 0x5B | Pad 4 (choir) |
28 | 00011100 | 0x1C | Electric Guitar (muted) | 92 | 01011100 | 0x5C | Pad 5 (bowed) |
29 | 00011101 | 0x1D | Overdriven Guitar | 93 | 01011101 | 0x5D | Pad 6 (metallic) |
30 | 00011110 | 0x1E | Distortion Guitar | 94 | 01011110 | 0x5E | Pad 7 (halo) |
31 | 00011111 | 0x1F | Guitar Harmonics | 95 | 01011111 | 0x5F | Pad 8 (sweep) |
32 | 00100000 | 0x20 | Acoustic Bass | 96 | 01100000 | 0x60 | FX 1 (rain) |
33 | 00100001 | 0x21 | Electric Bass (finger) | 97 | 01100001 | 0x61 | FX 2 (soundtrack) |
34 | 00100010 | 0x22 | Electric Bass (pick) | 98 | 01100010 | 0x62 | FX 3 (crystal) |
35 | 00100011 | 0x23 | Fretless Bass | 99 | 01100011 | 0x63 | FX 4 (atomosphere) |
36 | 00100100 | 0x24 | Slap Bass 1 | 100 | 01100100 | 0x64 | FX 5 (brightness) |
37 | 00100101 | 0x25 | Slap Bass 2 | 101 | 01100101 | 0x65 | FX 6 (goblins) |
38 | 00100110 | 0x26 | Synth Bass 1 | 102 | 01100110 | 0x66 | FX 7 (echoes) |
39 | 00100111 | 0x27 | Synth Bass 2 | 103 | 01100111 | 0x67 | FX 8 (sci-fi) |
40 | 00101000 | 0x28 | Violin | 104 | 01101000 | 0x68 | Sitar |
41 | 00101001 | 0x29 | Viola | 105 | 01101001 | 0x69 | Banjo |
42 | 00101010 | 0x2A | Cello | 106 | 01101010 | 0x6A | Shamisen |
43 | 00101011 | 0x2B | Contrabass | 107 | 01101011 | 0x6B | Koto |
44 | 00101100 | 0x2C | Tremolo Strings | 108 | 01101100 | 0x6C | Kalimba |
45 | 00101101 | 0x2D | Pizzicato Strings | 109 | 01101101 | 0x6D | Bag pipe |
46 | 00101110 | 0x2E | Orchestral Harp | 110 | 01101110 | 0x6E | Fiddle |
47 | 00101111 | 0x2F | Timpani | 111 | 01101111 | 0x6F | Shanai |
48 | 00110000 | 0x30 | String Ensemble 1 | 112 | 01110000 | 0x70 | Tinkle Bell |
49 | 00110001 | 0x31 | String Ensemble 2 | 113 | 01110001 | 0x71 | Agogo |
50 | 00110010 | 0x32 | Synth Strings 1 | 114 | 01110010 | 0x72 | Steel Drums |
51 | 00110011 | 0x33 | Synth Strings 2 | 115 | 01110011 | 0x73 | Woodblock |
52 | 00110100 | 0x34 | Choir Aahs | 116 | 01110100 | 0x74 | Taiko |
53 | 00110101 | 0x35 | Voice Oohs | 117 | 01110101 | 0x75 | Melodic Tom |
54 | 00110110 | 0x36 | Synth Vox | 118 | 01110110 | 0x76 | Synth Drum |
55 | 00110111 | 0x37 | Orchestra Hit | 119 | 01110111 | 0x77 | Reverse Cymbal |
56 | 00111000 | 0x38 | Trumpet | 120 | 01111000 | 0x78 | Guitar Fret Noise |
57 | 00111001 | 0x39 | Trombone | 121 | 01111001 | 0x79 | Breath Noise |
58 | 00111010 | 0x3A | Tuba | 122 | 01111010 | 0x7A | Seashore |
59 | 00111011 | 0x3B | Muted Trumpet | 123 | 01111011 | 0x7B | Bird Tweet |
60 | 00111100 | 0x3C | French Horn | 124 | 01111100 | 0x7C | Telephone Ring |
61 | 00111101 | 0x3D | Brass Section | 125 | 01111101 | 0x7D | Helicopter |
62 | 00111110 | 0x3E | Synth Brass 1 | 126 | 01111110 | 0x7E | Applause |
63 | 00111111 | 0x3F | Synth Brass 2 | 127 | 01111111 | 0x7F | Gunshot |
(C)2000-2025 くず All rights reserved.